新人販売員向け/声かけアプローチ(ファースト・ゼロ・セカンド)のコツ:まとめ

こんにちは、坂本りゅういちです。

新入社員(新人販売員)が店頭で悩むこの時期ですから、これまでに書いてきたアプローチに関する記事をまとめて一覧にしておきます。古い記事も混ざっていますが、ぜひそれぞれの記事からヒントを見つけていただけると幸いです。

アプローチ関連は悩みの尽きない分野なので、今後も引き続きコツも含めて記事をアップしていきたいと思います。どうぞお楽しみに!

ファーストアプローチが接客の流れを決める

ファーストアプローチは1回で終わらない!? 売れる販売員のアプローチテクニック

春物シーズン到来!アプローチの最初の一言に気をつけよう

アプローチで悩むなら、お客様から声をかけられる販売員になろう

否定的な声かけをしてはいませんか?まずは肯定的な言葉を選びましょう

新人スタッフ向け/お客様と良い会話をするためにまず意識しておきたいこと

新人販売スタッフ向け/声かけのポイント『いかにして離れるか?』

新人販売スタッフ向け/ファーストアプローチ(声かけ)はまず3つを覚えよう

新人販売スタッフ向け/先輩からアプローチを学ぶ時は”ここ”に注目してみよう!

新人販売スタッフ向け/続・声かけのポイント「セカンドアプローチ、どうする?」問題


販売員のための本気の書籍が発売!

「販売力向上講座」の筆者、坂本りゅういちの初の著作『買った後を想像させれば、誰でもこんなに売れる(同文舘出版)』がついに発売となりました!
洋服・時計・靴・そしてストレッチトレーナーと、様々な販売現場で実績を出してきたノウハウを書き綴っています。

販売ノウハウ本の中でも、比較的ハードな内容になっていますので、本当に売上を上げ続けたいという方のみ、ぜひご覧ください。


ABOUTこの記事をかいた人

接客販売トレーニング&コンサルティング事務所kocori(ここり)代表。 SC接客マイスター1級。 アパレル・時計・靴・リラクゼーション業界など、様々な販売を経験し、売上日本一など数々の実績を残す。kocori設立後は、企業研修・コンサルティング、講演などを中心に活動している。